大阪・関西万博

4月末、橋本組の研修旅行にて大阪・関西万博に行ってきました。 今回、ハンガリーパビリオンの建築を橋本組が請け負った関係でこの様な事が実現いたしました。 色々と言われている万博ではありますが、素直に楽しく過ごす事が出来ました。 大屋根リングをウォーキングしたり、各国のパビ... [ 続きを見る ]

幸村を討て

戦国史&ミステリ好きな自分には1粒で2度美味しいコアラのマーチ的な作品。 大坂の陣で奮戦した幸村に絡む、有楽斉・南条・後藤・伊達・毛利のエピソードを元に、 探偵役・家康が、犯人役・幸村&信之兄弟が仕掛けた謎に挑む。 有楽斉・南条の姑息には姑息な手で返し、伊達政宗の勇には勇で... [ 続きを見る ]

はしもとの合築

こんにちは、村田です。最近は暑くなったり寒くなったりなんだかもうよくわからない気候になってきましたね。春はいったいどこへ行ってしまったのでしょうか。 そんな中でもはしもとの合築工事は何とか進んでいるのですが、ついに中庭にバレルサウナがやってきました。   僕は友人とたま... [ 続きを見る ]

鎌倉

桜がきれいな季節になりました。 ひざしが暖かい日には桜の木の下でお花見がしたくなりますね。 実は先日お花見と観光を兼ねて友人と鎌倉に行ってきました。 鎌倉でも桜がちょうど見ごろを迎えていてどこを見てもきれいでした。 今回私があしを運んだのは明月院と円覚寺です。 明月... [ 続きを見る ]

春華堂スイ-ツバンク

お久しぶりです。 久しぶり過ぎる投稿の石井です。 3月は花粉症で毎年辛い思いをしていましたが、今年は寒い日が続いたからか症状が軽めでした。   3月中旬頃に家族で春華堂の「スイ-ツバンク」に行ってきました。 春華堂といえば、うなぎパイファクトリーは知っていましたが... [ 続きを見る ]

岩﨑自邸 新築工事①

こんにちは、岩﨑です。 暖かく春の陽気になってきました。 たまに6月並みの夏をちらつかせるような、日差しや気温になったりもしますね。 気温の変化や、花粉・黄砂が激しい季節ですので、皆様お体をお大事にしてください。   さて、実は去年から、私のおうちづくりも設計ス... [ 続きを見る ]

YKK黒部視察

3月10、11日の2日間、YKKさんと建材屋さんにYKK黒部工場視察にご招待いただきました。 3月とは言え、静岡県民には富山の風は冷たく感じました。 視察場所は ①パッシブタウン ②黒部製造所 ③丸屋根展示館 ④パートナーズサポートスタジオ を視察・見学させて頂きました。そ... [ 続きを見る ]

DREAM THEATER Parasomnia

DREAM THERTERの新譜が発売されました。去年の夏に発表されてから、待ちに待った新作です。 ドラムのマイク・ポートノイが15年ぶりに戻ってきたことでより商業的に成功注目を集めながらも、それすら関係ないぐらいの傑作だと思います。 自宅のCDコンポのトレイにずっと乗りっぱなし、こ... [ 続きを見る ]

はしもとの合築

初めまして、こんにちは。村田です。 暖かい週末で、春が来た!と思っていましたが、今日は一転生憎の雨と冬の寒さでしたね。 現在工事中の「はしもとの合築」で、突然強くなった雨に濡れてしまった職人さんは、あまりの寒さに震えてしまっていました。着替えられていてよかったです。 そ... [ 続きを見る ]

木造平屋のお家

以前 上棟式で餅まきをした平屋のお家は 現在、外壁をすべて貼り終わり3月頭には足場もなくなる予定です。 足場がなくなると一気に建物ができたように感じて近所の方から「できてきたね」と声をかけていただくことが多いので足場が外れた瞬間が少し楽しみです。 内装も天井のボードが張... [ 続きを見る ]