YKK黒部視察

3月10、11日の2日間、YKKさんと建材屋さんにYKK黒部工場視察にご招待いただきました。

3月とは言え、静岡県民には富山の風は冷たく感じました。

視察場所は

①パッシブタウン ②黒部製造所 ③丸屋根展示館 ④パートナーズサポートスタジオ

を視察・見学させて頂きました。その中でパッシブタウンの内容を書かせて頂きます。

 

~パッシブタウン~

YKKの社宅跡を活用して進めている、自然エネルギーを最大限に活かした集合住宅の街。

第1、2街区は新築、第3街区はリノベーション、第4街区は保育園と第5街区は「Power to Gas」を日本で初めて

集合住宅に実装した新築7階建てからなる、カーボンニュートラルの実現とグリーンエネルギーによる自立を目指した街です。

第5街区の建物の1F部分に水素吸蔵合金を設置。

電気から水素を取り出し合金に吸蔵。電気を使いたいときには水素から電気を作り利用すると言うシステムと言っていた気がします(笑)

難しい事は置いておいて、寒い黒部の3月でも室内は暖かく、快適な室内環境でした。

改めて工事が完了したタイミングで見学に行きたいです。YKKさん、宜しくお願い致します。