V2H

今日は、パナソニックのV2H蓄電システム「eneplat」の商品説明会に参加してきました。 V2Hとはビークルトゥホーム(Vehicle to Home)の略称で、電気自動車やプラグインハイブリッド車に 搭載されているバッテリーの電力を家の電力として使用することができるシステムの名称です。 主なメリ... [ 続きを見る ]

3連休

皆さんこんにちは。 連日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 先週に続き、明日から月曜日までの3日間、藤枝住宅公園ではハウジングフェアが開催されます。 皆様のご来場、心よりお待ちしております。[ 続きを見る ]

土地販売会

こんにちは 11/25(土)26日(日)は、藤枝市兵太夫分譲地にて現地販売会を行います。 ご興味がある方は、お気軽にお問合せください。 現地スタッフが土地についての疑問点、橋本組の家づくりについてご説明いたします。 皆様のご来場、お待ちしております!  [ 続きを見る ]

住宅省エネ2023キャンペーン

住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請受付がはじまります。 住宅省エネ2023キャンペーンとは、国が家庭部門の省エネを推進するために創設された3つの補助事業の 総称です。 ・こどもエコすまい支援事業 ・先進的窓リノベ事業 ・給湯省エネ事業 の3つの補助事業。 条件が合えば新築... [ 続きを見る ]

梅雨明け

皆さんこんにちは。 東海地方も梅雨明けとなり夏本番となりました。 今週は、連日の暑さで熱中症になられた方も多かったと聞きます。 日頃の体調管理や、事故には十分気を付けてレジャーやイベント等 今年の夏を満喫しましょう。      [ 続きを見る ]

12月1日

皆様こんにちは。 今日から12月となり、今年もあとわずかとなりました。 本日12月1日ですが、藤枝住宅公園の当社展示場がグランドオープンをした日となります。 オープンからこれまでの5年間、多くのお客様に展示場へご来場いただきスタッフ一同感謝いたして おります。 これからも... [ 続きを見る ]

シーズン到来

皆さんこんにちは。 私が焼津に引っ越してから、何か趣味を見つけようと思い始めた釣り。 中でもエギング(イカのルアー釣り)にはまりました。 エギングのベストシーズンは春と秋ですが、春は大型のアオリイカが狙えます。 今年も時間を作って海へ行きたいと思います。[ 続きを見る ]

こどもエコ住まい支援事業

皆さんこんにちは。 本日、こどもエコ住まい支援事業の予算額が約209億円増額しました。 いままでの予算消化率を考えると、今回の増額分もすぐに消化してしまう 可能性もありますので、申請をお考えの方は早めの申請をお勧めします。  [ 続きを見る ]

暖冬

皆さんこんにちは。 12月も半ばだというのに今年の冬は暖かい日が続いています。 気象庁でも今年の冬は例年よりも気温が高い暖冬と予想されています。 しかし、日中は暖かくても朝晩は大きく冷え込んだりと、寒暖差が大きくなり 寒暖差疲労を感じる方も多いようです。 寒暖差疲労を... [ 続きを見る ]

運動不足

最近、年齢と運動不足のせいか食べた分はしっかり体に蓄積され、少しの食事制限では蓄積されたものが 落ちにくくなってきていました。 このままでは流石にまずいと思い自宅で毎日30分、筋トレとストレッチをスタートし2週間続けた結果、 体重が2kg落ち以前より体調も良くなりました。 ... [ 続きを見る ]