ほのかな明かり

先日別のスタッフが見学に行きましたリノベーション物件を私も見に伺いました。 雰囲気のあるドアや壁紙、小物など若い方からご年配の方でもハマりそうな仕上がりでした。 そんな中、特に私好みなのが間接照明です。 暗くなるのも早くなってきて、電気を付ける時間も長くなる今日この... [ 続きを見る ]

一番おいしいメンチカツ。

私の中で一番おいしいと思うメンチカツ。 それは、お弁当どんどんのメンチカツです。 始めて食べたのはいつだったか? 覚えていませんが、今日のお昼に久しぶりにどんどんにて購入。 すげーおいしかったです。 ちなみにお米も他と比べておいしく感じます。 近くにお弁当どん... [ 続きを見る ]

省エネ基準

先日、住宅税制のセミナーに参加してきました。 改めて2025年4月に施行予定の省エネ基準適合義務の内容等を確認しました。 詳しい内容については割愛いたしますが、 義務化に付随しまして、住宅ローンを利用して住宅計画を進める方はお気を付けください。 改めて書きますが省エネ基準... [ 続きを見る ]

次亜塩素酸水の無料配布について

先日、首都圏の緊急事態宣言も解除されましたね。 6月からはプロスポーツも無観客ながら開幕や、イベントも段階的に開催をするとの事で、 楽しみな部分が多いですが、今後の生活も十分に注意して過ごして頂ければと思います。   さて、以前から藤枝モデルハウスにて行っていまし... [ 続きを見る ]

寒い時期には!?

朝晩少し肌寒く感じる様になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は先日、ずっと気になっていたある場所へ行ってきました。 その場所は・・・ 静岡市駿河区馬淵にあります「韓丼」です。 以前も書きましたが、辛い物が好きな私は季節関係なく辛い物に目がありません。 ... [ 続きを見る ]

藤枝住宅公園イベントのご案内

2月11日、12日にイベントが開催されましたが、 今月は18日、19日もイベントがございます。 予定が合う方は是非お越しください。 [ 続きを見る ]

何年振りかな?

先日、晩御飯を外で食べる事になり、何を食べようか悩みに悩んで 出た答えが 一蘭。 近所に出店してからと言うもの、いつか行こうと思い早数か月。 やっと突撃致しました。 以前は飲み帰りに食べていたので、アルコール無しの状態で食べるといつも以上に美味しく感じました。 ... [ 続きを見る ]

続・前島分譲地

昨日は雨が降り少しだけ心配していましたが、予報通りの快晴の中「上棟」が行われました。 監督、大工さん、レッカー屋さんが息を合わせて組み上げていく様子は、何度見ても心が躍ります。 T様、誠におめでとうございます。 いつも通り事故なく建築を進めて行きます!! [ 続きを見る ]

祝上棟!!

天気にも恵まれた本日、静岡市の現場にて上棟が行われました。 普段は焼津市や藤枝市の現場で広々と建築を行いますが、 今回の現場はそこそこ道が狭くまた、敷地に余裕もあまり無く、 久しぶりにダイナミックな上棟風景でした。 今後、構造現場見学会や完成現場見学会も開催致しま... [ 続きを見る ]

着工!

いよいよ二世帯住宅の工事が始まりました。 まずは基礎工事ですが、如何せん大きいので基礎屋さんも大変そうでした。 捨てコン(この後の基礎工事にて基準を出しやすくしたりする為の物)も 未だかつて無い数量を使用したと聞いております。 今後も安全第一で工事を進めて参ります。 [ 続きを見る ]