雨が続きます。

じめじめした天気が続きますが、弊社の展示場室内では、気密性が良いこともありほとんど気持ち悪さを感じません。 それでも湿度との闘いは避けられませんね。 例えば押し入れの中等、収納物によっては、カビの発生等気を付けたいところです。 弊社では押し入れ内に、調湿効果のある「しつ... [ 続きを見る ]

仕様チェック

こんにちは。 先日、もうすぐ引き渡しのお客様の仕様チェックに行かせていただきました。 主寝室のWICの入口がアーチ形になっているのですが、主寝室のアクセントクロスとも合っていてとても素敵でした。 アーチ形の入口はとても人気で、このお家のように奥に壁がある場合はアクセントと... [ 続きを見る ]

布基礎打設

今月着工した藤枝の現場では本日、布基礎のコンクリ-ト打設を行いました。 午前中は雨が降っており心配していましたが午後は雨も上がりコンクリ-ト打設を行うことが出来ました。 まだまだ梅雨時期で天候が変わりやすいので毎日天気予報をチェックしています。 [ 続きを見る ]

withコロナ

ステイホームで、おうち時間が増えてきたことによる過ごし方、在宅ワークが増えてきたことによることなどある中、 最近のお客様のご要望やご希望する中に、自然と入ってきているのが、書斎の確保など家族共有とプライベート・ビジネスと対応しておくことも ポイントのひとつとなってます。 ... [ 続きを見る ]

ワイヤレス

エレキギターを自宅で弾くとき、ケーブルとアンプが必要なのですが、 最近購入したアンプはワイヤレス対応となっており、ケーブル無しですぐに音を出すことができます。 億劫になりがちなエレキギターの練習がとても身近なものになりました。 [ 続きを見る ]

夏が近づいてきました

こんにちは。もう6月も半分以上終わってしまいましたね… 最近は暑かったり寒かったりで気温の差が激しくて体調を崩しそうです… 近所の小学校ではプール開きがあったみたいで子どもたちがプールバックを持っていました。 今年はコロナウイルスの影響で各地の海水浴場も閉鎖するみたいです... [ 続きを見る ]

着工!

こんにちは 本日は先日着工した現場のご紹介です。 梅雨の時期でとても天気が心配でしたが、着工当日は晴れ!☀ 天候に恵まれました。 工事の様子です。 来月には上棟があります。 その時も晴れるようにお祈りしようと思います。  [ 続きを見る ]

造作建具

もうすぐ引渡しのI様邸に造作建具が取付きました。 本格和室のあるこの現場では、障子と襖戸を現場に合わせて製作しました。 部屋と部屋との間の襖戸には既存の建物の建具に使用していたガラスを使用してあります。 お施主様の思い入れのある物が新しい家にも使う事が出来て、喜んで... [ 続きを見る ]

外食!

最近お昼を外で食べる機会が増えました。 牛丼、ラーメン、とんかつ等モデルハウス周辺はお店が充実していますが、 先日は藤枝市緑町のカレー屋「たまねぎ」さんに行ってきました。 汗っかきながら辛い物が好きな私はもちろん「辛口」 「かなり辛いですけど宜しいですか?」→「大丈夫... [ 続きを見る ]

夏野菜

ベジタリアンには、美味な「夏野菜」。 我が家は子供共にベジタリアンとは程遠いため、もっぱら「野菜生活」。 苦手な野菜もレシピ次第!梅雨明けには収穫できるかも知れないウチの小畑の夏野菜で挑戦してみようかな。。 ※画像はイメージであり、ウチの小畑から収穫したものではあり... [ 続きを見る ]