人生初!

あけましておめでとうございます。 先日の増田さんのスタッフブログをみて、高校生の時課題作成の資料集めのために明治村に旧帝国ホテルを見に行ったことを思い出しました。 sketch upというソフトを使って旧帝国ホテルを再現する課題でしたが、装飾がとても細かくて学校のパソコンが悲鳴を... [ 続きを見る ]

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!! 新型コロナウイルスが5類になって初めてのお正月でしたね。 毎年近くの神社に初詣に行くのですが 参拝の列が大行列になっていました( ゚Д゚) お店にもお客さんがたくさんいて活気が戻ってきたなと思いました。   連休中に私の大好きな明... [ 続きを見る ]

仕事始め

あけましておめでとうございます このたびの令和6年能登半島地震により被災された方々に 心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 橋本組では本日より仕事始めとなりました。 本年も安心・安全・快適な住まいを皆様にお届けできればと存じます... [ 続きを見る ]

年末

つい最近2023年が始まったと思ったら、あっという間に年末になってしまいました。 今年もたくさんのかたにお世話になりました。 現場監督一年目でわからないことだらけでしたが、上司の方々や職人さんにたくさん助けていただいて何とか進めた年でした。 監督としてまだまだなところがたく... [ 続きを見る ]

目標達成!

今年は、念願のアオリイカを釣ることができ、目標は全て消化できました。 来年は、ヒラメに挑戦しようと思います。  [ 続きを見る ]

イルミネーション

こんにちは 冬らしい寒さになりましたね。 あったかグッズを身につけますが 一番暖かいのはこたつだと思います(*'ω'*)   昨夜、散歩もかねて蓮華寺池公園にイルミネーションを見に行ってきました。 藤の花のような紫色のイルミネーションが風に揺れてとてもきれいでし... [ 続きを見る ]

冬至

皆さんこんにちは。 やっと冬らしい寒さになってきました。 さて、本日は一年でもっとも日が短くなる冬至です。 冬至には、古くからゆず湯に入る習慣があります。 冬至は上昇運に転じる大事な日のため、ゆず湯で身を清め 邪気を祓うという意味があるようです。 また、体も温める... [ 続きを見る ]

長期優良住宅

皆さんこんにちは。 今年も早いものであと2週間程ですね。 急に寒くなったので体調を崩して寝正月にならないように気を付けて下さい。 今回紹介するのは「長期優良住宅」についてです。 住宅を建てようとしている方は聞いたことがあると思います。 橋本組でも長期優良住宅は標準と... [ 続きを見る ]

分譲地販売中!-藤枝市兵太夫-

こんにちは 12月も半分が過ぎましたね。 年末の大掃除を楽にするために早め早めに掃除をしています。 断捨離も一緒に行っていますが懐かしいものが出てくるとなかなか進みません。 綺麗な部屋で年を越せるように頑張っていきたいです。   藤枝市兵太夫 分譲中!! ... [ 続きを見る ]

暖冬

皆さんこんにちは。 12月も半ばだというのに今年の冬は暖かい日が続いています。 気象庁でも今年の冬は例年よりも気温が高い暖冬と予想されています。 しかし、日中は暖かくても朝晩は大きく冷え込んだりと、寒暖差が大きくなり 寒暖差疲労を感じる方も多いようです。 寒暖差疲労を... [ 続きを見る ]